キャンプではなく焚き火がしたいと思ったときにどこへ行く?
2021.07.01 (木)
「キャンプでなく焚き火がしたい」 この仕事を始めて、訪れていただく多くの人から聴いてきた言葉です。最初はなんとなく聞き流していました。でもだんだんとその言葉の真…
2021.07.01 (木)
「キャンプでなく焚き火がしたい」 この仕事を始めて、訪れていただく多くの人から聴いてきた言葉です。最初はなんとなく聞き流していました。でもだんだんとその言葉の真…
2021.05.29 (土)
明日は待ちに待った焚き火!ワクワクして朝起きると何と雨模様。あ~残念・・・こんなことってありますよね?雨が降ると焚き火はできないのでしょうか? 雨の中でも焚き火…
2021.05.27 (木)
「焚き火は法律で禁じられているの?」「家の庭で焚き火をしたらだめなの?」「公園はどうなるの?」「そもそも焚き火はどこでやったらいいの?」多くの人が抱く疑問ですね…
2021.05.09 (日)
「これからひとり焚き火をはじめたい人」が最低限持った方がいい道具を焚き火コミュニケーションのプロが、① ネットで徹底リサーチする② ①の中から実際に購入して使っ…
2021.05.01 (土)
焚き火を見ると何だか懐かしい気持ちになります。焚き火は人の心を解きほぐし毎日の生活や仕事でぎすぎすした気持ちを溶かしてくれます。ほっと気持ちをリセットさせてくれ…
2021.04.11 (日)
ソロ焚き火とは文字通り、ひとりで焚き火をすることです。野外で仲間や家族と一緒に火を囲んでにぎやかに過ごすのももちろんたのしいものです。 一方で、ひとり静かに小さ…
2021.03.08 (月)
焚き火は人と人をつないでくれます。自然なながれでそっと寄り添ってくれる感じです。このページでは、焚き火でできたご縁、その周りにあった出来事をショートストーリーで…
2021.03.02 (火)
素の自分に戻ること、自然体であること。現代人にとても必要なことです。焚き火にしかできない「場づくり」の魅力を伝えたくて書きました。おかげさまでたくさんの方に読ん…
2021.02.27 (土)
焚き火は決して特別なものではありません。毎日の暮らしの中に取り入れることでたのしさは倍増します。このページでは2021年まで運営していた焚き火の宿での直火料理を…
2021.02.13 (土)
チームで焚き火をするとコミュニケーションが活性化します。常日頃の会社環境だけでは得ることができないかけがいのない体験をすることができます。 本記事ではチームコミ…