焚き火ベースコッコ管理人の日常動画|二拠点リモートワーク
2020.09.18 (金)
山でプライベート焚き火フィールド「ベースコッコbasekokko」を運営する傍ら、町では別の仕事で複業しています。山の施設の管理人業務の日常を動画にしました。 二拠点リモートワークの移動風景 1ヶ月のうち半分くらいを山で … 続きを読む
2020.09.18 (金)
山でプライベート焚き火フィールド「ベースコッコbasekokko」を運営する傍ら、町では別の仕事で複業しています。山の施設の管理人業務の日常を動画にしました。 二拠点リモートワークの移動風景 1ヶ月のうち半分くらいを山で … 続きを読む
2019.11.08 (金)
焚き火baseKokkoに訪れる人はどんな人なのでしょう?「テレビでキャンプシーンをやっていて焚き火の場面をみた」「災害対策でろうそくの用意をしていて焚き火のことを思い出した」「焚き火と言えば子供の頃に庭で … 続きを読む
2019.04.09 (火)
無性に焚き火がしたくなった。子供の頃にやったあの光景が懐かしくなった。でも道具もないし。どうやってやったらいいかもわからない。その前にそもそも近くでできる場所ってあるのかな?焚き火ってどこでもできるわけではなさそうだし・ … 続きを読む
2018.12.30 (日)
ふと昔のことを思い出して焚き火が無性にしたくなった。そうは思ってみたものの、いったいどこへ行けばいいものか?道具があるわけでもないし。一人で行こうとなるとさらにハードルが上がる。近くで焚き火ができる場所がないかなあ?こん … 続きを読む
2018.06.09 (土)
今回base Kokkoを立ち上げた一つの理由は新しい働き方を体現するためだ。いわゆるテレワークの実践。せっかくやるなら突き抜けたテレワーク。人里離れた山の中にいてもフツーに仕事ができる。パソコンに向かっている以外は山の … 続きを読む
2018.05.23 (水)
いつでも思い立ったらすぐ焚き火。わざわざ出かけなくてもその場で焚き火。自分がやりたいと思ったときにすぐにできる。そんな場所が欲しいとずっと思い続けてきた。本記事では、誰にも気兼ねすることなくいつでも自由に焚き火ができ人が … 続きを読む
2018.05.09 (水)
いつでも思い立ったらすぐ焚き火。誰かに文句を言われる筋合いもない。自分がやりたいと思ったときにすぐにできる。そんな場所が欲しいとずっと思い続けてきた。本記事では、誰にも気兼ねすることなくいつでも自由に焚き火ができ、人が集 … 続きを読む
2018.04.27 (金)
焚き火を焚き火を囲んでフラットな場づくりがしたい。周囲に気兼ねすることなくいつでも自由に焚き火ができる静かな場所をつくりたい。そんな想いで専用の場を開設した。開設に伴い焚き火でつくる場づくりを表現する動画制 … 続きを読む
2018.04.22 (日)
いつでも思い立ったらすぐ焚き火。誰かに文句を言われる筋合いもない。自分がやりたいと思ったときにすぐにできる。そんな場所が欲しいとずっと思い続けてきた。本記事では、誰にも気兼ねすることなくいつでも自由に焚き火ができ、人が集 … 続きを読む
2018.04.17 (火)
プライベート焚き火の場を開設した。建物の裏が斜面になっている。物件を見に行った瞬間、「この下に焚き火が囲めるスペースをつくりたい」そう思った。真ん中のあたりを削って平らな場所をつくり、そこへああしてこうして・・・妄想は広 … 続きを読む