コミュニケーションを活性化する焚き火の力~専門誌取材より
2020.02.05 (水)
焚き火が真ん中にあることで、その場にいる人のコミュニケーションは活性化します。焚き火とコミュニケーションに関心を持っていただいた専門誌記者とのやりとりをもとに焚き火コミュニケーションについて整理してみました。焚き火の力を … 続きを読む
2020.02.05 (水)
焚き火が真ん中にあることで、その場にいる人のコミュニケーションは活性化します。焚き火とコミュニケーションに関心を持っていただいた専門誌記者とのやりとりをもとに焚き火コミュニケーションについて整理してみました。焚き火の力を … 続きを読む
2019.11.22 (金)
読売新聞の地域ミニコミ紙「埼北よみうり」さんから取材を受けました。冬のキャンプをテーマにした特集。キャンプと言えば夏をイメージしますが、冬ならではの楽しみ方もあるということを読者に伝えたいとの企画です。紙面では割愛されま … 続きを読む
2019.11.18 (月)
2019年11月の夕方のひととき、JーWAVE日曜の朝番組「Make My Day」さんから取材を受けました。当日はあいにくの雨。でもそんな雨を味方につけたたのしい取材。以下番組内でのやりとりをご紹介します。ナビゲーター … 続きを読む
2019.03.31 (日)
マイネッツトヨタさんのキャンプシリーズ動画。年間を通じて発信されるようです。その第2回目を焚き火basekokkoで収録したいとのお話をいただきご協力しました。焚き火の魅力をグッと凝縮した作品に仕上がりました。その裏舞台 … 続きを読む
2019.01.22 (火)
新潟県民FMさんの番組に焚き火ファンの活動がオンエアされました。以下は話した内容のご紹介です。(2018.10.23放送) そもそも「日本焚き火コミュニケーション協会」を立ち上げたきっかけとは? サラリーマンを23年やっ … 続きを読む
2018.12.19 (水)
NHKラジオ第一で放送している「すっぴん!」。巷で流行っていること、話題になっていること、これからブームになりそうなことなど身の回りにある生活情報や文化情報を発信する番組です。「最近じわじわとブームが広がっている焚き火に … 続きを読む
2018.12.03 (月)
NHKおはよう日本の「朝ごはんの現場」。日本各地の朝ごはんの現場を訪ねてその人の人となりも紹介するコーナーです。秋のシーズンということで焚き火コミュニケーション協会を取り上げていただきました。本記事では当日の舞台裏をご紹 … 続きを読む
2018.08.04 (土)
FM FUJIさん番組中の「Let’s Enjoy Outside」。外遊びをより充実させるための方法、外活動で見かける疑問をちょっぴりマニアックに紐解いていくコーナーで「上手な焚き火のたのしみ方」を話させていただきまし … 続きを読む
2017.03.30 (木)
東京MXテレビの「5時に夢中!」追跡べスト8で焚き火の魅力が番組オンエア。事前収録をしてきた。5時に夢中!には2016年夏に一度出演したことがあった。その時のながれなのかある日番組から電話が掛かってきた。「今回は焚き火の … 続きを読む
2017.03.18 (土)
夕刊フジさんに焚き火コミュニケーションについての取材を受けました。以下紙面になったこととインタビューで話した内容を紹介します。 火を囲む。それだけで心が落ち着く。リラックスできる。初めて会った人でも自然に打ち解けられる。 … 続きを読む