焚き火コミュニケーション協会

主な講座・イベント・場づくり開催スケジュール

開催日タイトルワンポイント
2023年前半2023年前半 焚き火講習・教室・体験イベントスケジュール一覧2023年前半の講習・イベント予定が一覧になっています。
6/17(土)10:00~12:30|八王子初心者が自分一人で焚き火ができるようになる「趣味のソロ焚き火講座」実践練習編初心者が焚き火を自分でやってみる練習ができる場、個別指導者もいます。
6/17(土)13:00~16:00|八王子思い立ったら!手ぶらで日帰り焚き火体験初心者、未経験者が気軽に焚き火体験できる場です。
6/3(土)16:00~19:00|東京檜原村日帰り夕暮れ焚き火体験初心者が少人数で夕暮れ焚き火の体験ができるイベントです。
個別日程調整手ぶらで日帰り焚き火体験|日程カスタマイズ・完全プライベートプラン参加日を個別で調整できる焚き火体験プランです。
随時ご予約静かな気持ちで働き方生き方相談|焚き火コーチング焚き火をみながら、静かな気持ちで人生相談ができます。
初級検定;個別日程調整
上級検定;個別日程調整
焚き火コミュニケーション検定®|焚き火を介した場づくりスペシャリストになれる焚き火とコミュニケーションの場づくり技術を習得できる講座です。

イベント情報一覧はこちら »

森の開拓体験を通じて「素の自分」に戻れる場basekokko

森の中、自然と一体となって、心をリセットして、人間回復できる。そんなフロンティアを目指し開拓中です。作業の様子も随時更新しています。⇒くわしくはこちらから

焚き火コミュニケーションをコンパクトに知る

焚き火でつくるフラットなコミュニケーション&人と人とのつながり

焚き火でコミュニケーションが活性化する「場づくり」を行っています。誰もが「焚き火のある日常」をたのしめる場の提供をはじめ、焚き火を活用した教育研修、福利厚生、イベント企画プロデュース、商品コンテンツ開発支援を手掛けます。焚き火を小さく囲む。火を見つめながらゆったりとした時間を共有する。焚き火の前では無理せず素直になって、ありのままの自分を出すことができます。自然でフラット。人と人がゆるやかにつながる。焚き火を真ん中に、心が通い合う場をつくる。焚き火コミュニケーション文化を広める活動に注力しています。

焚き火コミュ二ケーション「場づくり」の専門家チーム

大手、ベンチャー立ち上げ、中小零細。同期No1管理職、幹部候補生。トップへの進言、左遷、降格、パワハラ、うつ、倒産、起業・・・サラリーマン23年、経営者12年のジェットコースター経験から本音コミュニケーションの大切さを実感してきました。人は本来そのままの自分が一番。どうしたら素の自分が出せるのか?その人の個性や輝きはどうすれば引き出せるのか?試行錯誤し続けてきました。その答えは学生時代にサークル活動でやった焚き火にありました。焚き火の前では誰もが自然体になれる。人と人がフラットにつながる場づくりを具体化します。→代表プロフィールはこちら

焚き火コミュニケーション「場づくり」を具体化するプログラム

焚き火コミュニケーション文化を広めるメディア活動

NHK様・TBS様・東京MXテレビ様・日経新聞様・日経MJ様・読売新聞様・埼北よみうり新聞社様・夕刊フジ様・TBSラジオ様・文化放送様・JーWAVE様・FM FUJI様・新潟県民エフエム放送様・熊本日日新聞様・男の隠れ家様他

取材・執筆など
メディアお問い合わせはこちら

焚き火で自然なコミュニケーションと日常をたのしむ新着コラム

東京近郊で焚き火ができる場所14選|初心者向け

2023.04.23 (日)

「何だか無性に焚き火がしたくなった」「子供の頃にやったあの光景が懐かしくなった」「でも道具もないし」「どうやってやったらいいかもわからない」 「その前にそもそも...

焚き火的思考で人生はすべてうまくいく

2023.04.23 (日)

焚き火は人の営みの原点、人間の本能に立ち返ることができる。余計なものを取り払ってシンプルに考えることができる。焚き火は多くのことを教えてくれる。 焚き火の場を介...

焚き火がもつ癒し効果8つの視点

2022.11.18 (金)

このところのキャンプ熱もあって、焚き火がクローズアップされています。情報過多で目まぐるしく変わる毎日。心が疲れることが多い中、焚き火がもつ魅力に癒されたいという...

心を整える焚き火癒し動画9選|たまには頭をからっぽにしよう

2022.10.05 (水)

ゆらゆらとする焚き火の炎、パチパチと爆ぜる音は心を落ち着かせてくれます。眺めているだけで頭がからっぽになります。 現代人は多忙です。たまには頭をからっぽにする必...

大人のソロ焚き火を趣味にすると広がる世界と初心者7つのコツ

2022.09.17 (土)

ソロ焚き火とは、一人で焚き火をたのしむスタイルのこと言います。グループでワイワイガヤガヤするのではなく、自分が育てた焚き火とそっと向き合いながら静かなひとときを...
⇑ PAGE TOP